投稿者のアーカイブ

横浜元町の美容室 アゴラ・ルルディ
電話予約・問い合わせ 045-641-0844
ネット予約→https://appt.salondenet.jp/agoralulu/
ホームページ→ www.agoraluludi.com
こんにちは!
先日、大好きな
さまぁ〜ずのライブに行ってきた
鈴木です(^^)

て事はさておき、
梅雨に入り縮毛矯正をする方が増えてきましたね!
前回のブログでは縮毛矯正の良さをお伝えしましたが、今回は
くせ毛をいかすヘアスタイルのご紹介です(^^)
人によってクセの出方が違うので、
個人差は出てしまいますが、直毛の人からすると
クセは羨ましいものです。。笑
長さにメリハリをつけてあげると
パーマ風になります(^^)


まとまりにくい方もカットの仕方で
クセをいかせますよ!



いかがでしょうか?
髪質やクセなどにもよるので
ご相談してください^^
ぜひ担当のスタイリストに相談してみてくださいね!!
初めての方もお待ちしております(^^)
エンジェリックケア アカデミー テクニックアドバイザー
ステップボーンカット協会 認定スタイリスト
鈴木晃一

横浜元町の美容室 アゴラ・ルルディ
電話予約・問い合わせ 045-641-0844
ネット予約→https://appt.salondenet.jp/agoralulu/
ホームページ→ www.agoraluludi.com
こんにちは!
AgoraLuludiの鈴木晃一です!
快適な陽気が続いたあとに待ってるのが
梅雨ですね、、
スニーカー大好きな僕としてもとても嫌な時期です笑
くせ毛の方や、広がりやすい方は特に
湿気の多い日は嫌ですよね。
毎日ストレートアイロンをしても、
外に出たら元通り、、なんてこともありますよね。
でも縮毛矯正はまっすぐすぎて
不自然な感じになってしまうんではないのかなって
不安に思っている方も多いはずですね。
アゴラルルディでの縮毛矯正は、
お客様の要望に合わせて施術できますよ!

まっすぐな感じ、
クセをいかすような感じ、
ナチュラルなストレートな感じ、、などなど
ぜひ1度ご相談してください(^^)

薬剤選定も髪への負担を最小限に抑えますので、
毎日ストレートアイロンをしてる方などは
縮毛矯正を、1度かけてしまった方が
髪のためにもなるかも?しれません!
ライフスタイルなどに合わせて
提案もさせていただきます!

6月は予約が埋まりやすいので
早めにご連絡くださいね(^^)
生えぐせで、悩んでいる方は
ぜひ鈴木にご相談してください(^^)
AngelicCareアカデミー テクニックアドバイザーもやらせていただいてます(^^)
ぜひご来店お待ちしております!
鈴木晃一

横浜元町の美容室 アゴラ・ルルディ
電話予約・問い合わせ 045-641-0844
ネット予約→https://appt.salondenet.jp/agoralulu/
ホームページ→ www.agoraluludi.com

毎週火曜と第三月曜は定休日です。
定休日以外に
7月4日(月)、25(月)は臨時休業とさせて頂いております。
8月15日(月)~17(水)は夏季休暇を頂いております。
ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。
※8/3(水)はSUZUKIがお休みを頂いております。
7月下旬~8月中のmikiの出勤日が不規則になっています。
ご予約をご希望の方はお電話にてお問い合わせください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
横浜元町の美容室 AgoraLuludi (アゴラ・ルルディ)
電話予約・問い合わせ⇒ 045-641-0844
ネット予約⇒https://appt.salondenet.jp/agoralulu/
ホームページ⇒ www.agoraluludi.com
フェイスブック→https://www.facebook.com/agoraluludi/
インスタグラム→https://www.instagram.com/agoraluludi/
ツイッター→https://twitter.com/Agoraluludi
商品お問い合わせ・ご注文
オーガニックノート→http://www.agoraluludi.com/category04/index02_copy.html
オッジィオット→http://www.agoraluludi.com/category04/index02_copy_copy_copy.html
trackトラック→トラックtrack|横浜元町の美容室アゴラルルディ。トラックtrack取扱店 (agoraluludi.com)
モロッカンオイル→http://www.agoraluludi.com/category04/index02_copy_copy.html
横浜/元町/横浜元町/中区/石川町/本牧/みなとみらい/美容室/美容院/ヘアサロン/ヘアカラー/オーガニック/オッジィオット/oggiotto/モロッカンオイル/シャンプー/ハーバル/シトラス/ジャスミン/サクラ/パルファン/ブーケ/ホワイトオーキッド/クロエ/ランバン/ヘナ/香草カラー/コロナ対策/オーガニックノート/髪質改善/白髪/酸熱トリートメント/プレミアムハーデン/N./Nドット/ステップボーンカット/エンジェリックケア/鈴木晃一/track/トラック/ヘアオイル/No,3/金木犀
髪と頭皮にやさしいオーガニックヘアケアとヘッドスパにこだわった美容院・ヘアサロン
アゴラ・ルルディ
只今スタッフ募集中!美容学生、中途美容師、見学随時可能。美容師求人横浜 美容師募集

電話予約・問い合わせ 045-641-0844
ネット予約→https://appt.salondenet.jp/agoralulu/
ホームページ→ www.agoraluludi.com
オーガニックノート・ナチュラルモイストオイル価格改定のお知らせ。
6月よりオーガニックノート・ナチュラルモイストオイルの価格の改定がございます。
100ml 2800円⇒3200円
185ml 5000円⇒5200円
何卒宜しくお願い致します。

オーガニックノートとは、、、。
髪を本来の姿に、自然と共に。
植物由来成分をベースに髪に必要なケミカルリセット原料を配合。
京都発の安心で本格的な国産オーガニックケアブランドです。
お気に入りの香りが選べるのもオーガニックノートシリーズの特徴です。
毎日使うものだからこそ良質なものを。
髪と頭皮を本来の健康的な姿に導きます。
ナチュラルモイストオイル
髪に強度を与え、ハリ・コシを保ち、美しいツヤのある髪へと導きます。
パーマの動きを出すスタイリングオイルとしても使用可能です。
皆さん、こんにちは!
鈴木晃一です!
ゴールデンウィークが終わってしまい力が抜けていないですか?笑
今年は、お出かけ予定の方やアクティブに過ごす方が多かったみたいですね(^^)
お話楽しみにしていますね!
ゴールデンウィークが明けてややお店も少し予約が落ち着いています!
明日13日(金)は、
今のところ終日予約が可能です(^^)/
14日 (土) 16:00
15日 (日) 13:00 , 16:00
が、
ご案内可能です!
ぜひゴールデンウィーク忙しくて髪の毛に時間作れなかった方のご来店お待ちしております(^^)
そんな僕は先日
世界で1番好きなバンド
Mr.ChildrenのLIVEに行ってきました(^^)
もうミスチルにパワーをもらってエネルギーに満ち溢れているのでぜひご来店お待ちしておりますね笑

骨格に合わせ栄養を入れながらカットする
小顔補正立体カット(ステップボーンカット)や、
生えぐせを整えられる
(前髪の割れ解消、つむじ割れ解消、毛流れを変える)
他のお店ではなかなか体験できないのでオススメです(^^)/
こんにちは!
鈴木です^^
季節もかわり、
新しい年度にもなり落ち着いた頃でしょうか?
アゴラルルディでは、
お客様との新たな出会いが多くとても感謝しています(^^)
美容院は、
病院などと同じでずっと同じところに通いたいですよね?
自分の髪質や骨格など把握してもらえていると、オーダーする時も楽ですね!
またカルテがあるので薬剤を使用するカラーリングやパーマなども
過去の履歴がわかる方が失敗してしまうリスクはかなり低くなります(^^)
ずっと通っていただきたいからこそ、
厳選した薬剤を使用しています!
多くの方がカラーリングをする時代ですが、
アゴラルルディでは国産オーガニックカラー剤を使用しています。
髪の毛だけでなく、頭皮にも優しいです!
それでも染みやすい方などには、
頭皮に薬剤がつかないような塗布テクニックをもっています!
ぜひ安心してご来店してください(^^)
トリートメントも
他店でもあまり取り扱いのないオッジィオットをはじめ、
お客様の悩みや予算、時間に合わせて
数種類ご用意してます!
今や定番メニューともなっている
髪質改善の酸熱トリートメントも取り扱いしているので
気になる方はぜひお声がけしてくださいね!
最近はあまり良いニュースを見かけず、
コロナで色々制限されたりで
ストレスや疲労を回復させたい方には
ヘッドスパおすすめです!!
石川町、元町・中華街エリアは
美容院がたくさんありますが選んでいただけると嬉しいです(^^)/
初回お得なクーポンメニューもあるので
ぜひご活用ください!

横浜元町の美容室 アゴラ・ルルディ
電話予約・問い合わせ 045-641-0844
ネット予約→https://appt.salondenet.jp/agoralulu/
ホームページ→ www.agoraluludi.com
■UVトリートメントキャンペーンのお知らせ
今年もこの季節がやって参りました!
夏です!
紫外線の季節です!
昨年も大好評だったトリートメントfor Summer !!
今年も始まります。
■夏のダメージで秋のヘアスタイルが思うようにできない、、、。
毎年、夏の紫外線によるダメージで毛先が絡まり、枝毛ができ、
バッサリ切る方がたくさんいらっしゃいます。
夏以降のヘアスタイルを楽しんだりきれいな髪をキープするためにも今から紫外線対策が必要です。
お肌も焼けた後では遅いですからね!!
髪も同じなんです!
そこでアゴラルルディが声を大にしてお勧めしたい!
今年の夏も絶対髪を焼かない宣言!
大切なお客様の髪、紫外線からしっかり守ります。
従来のアゴラルルディのトリートメントメニューは
●さらさら(2200円)
●モチモチ(3300円)
●ジュレ(4400円)
の3つから、髪質やダメージ具合から選んで頂いていました。
トリートメント for Summer は髪の大敵である紫外線をカット。
SPF30相当の効果があり1カ月程持続します。
パサつき、枝毛、カラーの退色を防ぎます。
■紫外線は5~8月がかなり強い
今からケアをしておく事で秋冬に楽しめるヘアスタイルの幅も広がると思います!
トリートメント for Summer
●さらさら UVケア(2750円)
●モチモチ UVケア(3850円)
●ジュレ UVケア(5500円)
なんとキャンペーン期間中の6月30日までトリートメントfor Summerをしていただいた方全員に
UVホームケアをプレゼント!
(左から)
●お風呂で栄養分をチャージするパックタイプのトリートメント
●髪にもボディにも使えるUVカットスプレー
どちらか1点をプレゼント!
(プレゼントはおひとり様1回限りとなります。)
さらに!!
UVケアトリートメントをして頂いたお客様は
9月末まで夏の紫外線アイテムを20%OFFでお求めいただけます。
●優しく洗い上げるシャンプー
●乾かす前につけるミストタイプのトリートメント(さらさら)
●乾かす前につけるミルクタイプのトリートメント(しっとり)
(キャンペーンは6月30日まで。UVトリートメントは9月30日までの取り扱いとなります)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
横浜元町の美容室 AgoraLuludi (アゴラ・ルルディ)
電話予約・問い合わせ⇒045-641-0844
ネット予約⇒https://appt.salondenet.jp/agoralulu/
ホームページ⇒ www.agoraluludi.com
フェイスブック→https://www.facebook.com/agoraluludi/
インスタグラム→https://www.instagram.com/agoraluludi/
ツイッター→https://twitter.com/Agoraluludi
商品お問い合わせ・ご注文
オーガニックノート→http://www.agoraluludi.com/category04/index02_copy.html
オッジィオット→http://www.agoraluludi.com/category04/index02_copy_copy_copy.html
モロッカンオイル→http://www.agoraluludi.com/category04/index02_copy_copy.html
横浜/元町/横浜元町/中区/石川町/本牧/みなとみらい/美容室/美容院/ヘアサロン/ヘアカラー/オーガニック/オッジィオット/oggiotto/モロッカンオイル/シャンプー/ハーバル/シトラス/ジャスミン/サクラ/パルファン/ブーケ/ホワイトオーキッド/クロエ/ランバン/ヘナ/香草カラー/コロナ対策/オーガニックノート/髪質改善/白髪/酸熱トリートメント/プレミアムハーデン
こんにちは!
横浜元町美容院 アゴラルルディ
鈴木晃一です(^^)
最近はポカポカ暖かいですね!
春になり暖かくなると、
お洋服もパステル系や暖かみのあるカラーのものを手に取ってしまいますよね。
それに合わせて「髪色も春らしくチェンジしたい!」なんて方も多いのではないでしょうか?
春の定番ヘアカラーといえば「ピンク」「グレージュ」「ミルクティー」「ラベンダー」「アッシュグレー」の5色。

春服の色味ともぴったりマッチし、柔らかなカラーで軽さも出るのが魅力。
髪色を春らしくチェンジするなら、この5色が間違いなし♪
気分も上がる「明るめカラー」が春のトレンド。
在宅勤務(テレワーク)などでなかなか外に出られないからこそ、なかなか挑戦できなかったハイトーンが今きているんです。
ただ明るいだけではなく、透け感を意識すると軽くてふわっと柔らかな質感に。
春の定番5色をベースカラーに、透け感をプラスした髪色にしてオシャレを楽しみましょう!

AgoraLuludiは、
◎みなとみらい線
元町・中華街駅5番出口から 徒歩約2分
◎根岸線
石川町駅から 約8分
です。
☆ステップボーンカット協会 認定スタイリスト
☆エンジェリックケアアカデミー テクニカルアドバイザー
アゴラルルディ 鈴木晃一
こんにちは!
横浜元町美容室 アゴラルルディ
鈴木晃一です!
あっという間に2月ももうあと1週間ですね、、
早い、、笑
元町ショッピングストリートは
チャーミングセールが始まっていて
とても人が多く賑わっています(^^)
まだ朝晩は寒いですが、
陽射しは暖かくなってきましたね!
春になるとファッションも明るくなり、
カラーリングのイメージチェンジや
ヘアスタイルを変える方が増えますね(^^)
提案のご相談もお任せください!
ライフスタイルや好みに合わせて
丁寧にカウンセリングさせて頂きますので、
安心してご来店くださいm(_ _)m


ブリーチ無しのハイトーンのインナーカラーは
可愛くてオススメです(^^)
AgoraLuludi 鈴木晃一

横浜元町の美容室 アゴラ・ルルディ
電話予約・問い合わせ 045-641-0844
ネット予約→https://appt.salondenet.jp/agoralulu/
ホームページ→ www.agoraluludi.com
こんにちは、mikiです☻
今日は質問の多い、『市販のシャンプーでいいものって何ですか?』に、私なりに分かりやすくお答えしたいと思います!
![o0320032013139949691[1]](https://www.agoraluludi.com/blog/wp-content/uploads/o03200320131399496911.jpg)
実は今までこの問いにうまくお答えできずにいたのです…
と言うのも、美容師になってから市販のシャンプーを使い続けたことがないので感想が言えないのです꒰꒪д꒪|||꒱
どうして市販品を使わないかと言うと、変わりゆく自分の地肌と髪の悩みにピンポイントで処方できるものを選んで使っているからです✧
お医者さんが市販の薬を使わないのと同じ感覚だと思います。
例えばお医者さんが鼻水を止めたかったら、それにダイレクトに効く薬を飲むでしょう。
市販の薬みたいに『鼻水、頭痛、咳に効く薬』と言うのを飲むより早く悩みを解決できるからです。
これをシャンプーに置き換えると…市販品の多くは、万人受けするように幅広い効能を考えられて作られています。
その結果、広く浅くの効き目になってしまい本来の悩みを解決するのに時間がかかり過ぎてしまうのです。
そして、地肌や髪の状態は日々変わります。
勿論、同じ商品を使い続けるのもいいのですが季節や状態に合わせて変えてあげるのもおすすめです☻
![o0320029413139949713[1]](https://www.agoraluludi.com/blog/wp-content/uploads/o03200294131399497131.jpg)
ラウリル硫酸はダメだ、ノンシリコンがいいのだ、と成分を気にしてみても結局それが自分の地肌や髪に合っているのか、と言うことが何より大切なのです‼︎
いい髪を作るのはいい頭皮から☻そのためのシャンプー選びはとても重要だとアゴラ・ルルディは考えていますので信頼できる商品を取り扱っています。
『私に合うのはどんなもの?』と気になる方は是非お声がけくださいね♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
横浜元町の美容室 AgoraLuludi (アゴラ・ルルディ)
電話予約・問い合わせ⇒ 045-641-0844
ネット予約⇒https://appt.salondenet.jp/agoralulu/
ホームページ⇒ www.agoraluludi.com
フェイスブック→https://www.facebook.com/agoraluludi/
インスタグラム→https://www.instagram.com/agoraluludi/
ツイッター→https://twitter.com/Agoraluludi
商品お問い合わせ・ご注文
オーガニックノート→http://www.agoraluludi.com/category04/index02_copy.html
オッジィオット→http://www.agoraluludi.com/category04/index02_copy_copy_copy.html
trackトラック→トラックtrack|横浜元町の美容室アゴラルルディ。トラックtrack取扱店 (agoraluludi.com)
モロッカンオイル→http://www.agoraluludi.com/category04/index02_copy_copy.html